最新情報

アメリカ不動産投資の最新情報をロサンゼルスからお届けします

アメリカ不動産投資の情報収集におすすめのウェブサイト5選

アメリカの不動産投資に関する情報は、専門サイトから効率的に収集できます。アメリカ不動産投資の初心者の方でも使いやすい、定番のウェブサイトをご紹介します。

BiggerPockets(ビガーポケッツ)

不動産投資家向けの最大級コミュニティサイトです。活発なフォーラムで投資経験者同士がQ&Aを交わし、ウェビナーやブログなどで口コミが共有されています。実践的な知識を得られますが、ユーザー投稿情報も多いため取捨選択が必要です。

出典:BiggerPockets

REtipster(アールイー・ティップスター)

個人投資家が運営する教育サイトで、入門知識や具体的手順を図解付きの記事や動画で解説しています。ゼロから包括的に学べ、現実世界に即した実践的なアドバイスが得られる点が魅力です。ただし英語サイトのため、重要事項は専門家にも確認すると安心です。

出典:REtipster

Zillow(ジロー)

アメリカ最大手の不動産情報サイトで、売買・賃貸物件の検索によく利用されています。検索すると豊富な物件情報が網羅されており、写真や価格履歴なども閲覧可能です。各物件には独自の推定価格「Zestimate」も参考値として表示されます。ただしあくまでも推定値であることや、情報更新が遅れる場合もあるため注意が必要です。

出典:Zillow

Redfin(レッドフィン)

全米主要エリアをカバーする不動産仲介会社の公式サイトで、MLS(不動産流通システム)と連動した最新の物件情報を提供しています。物件情報は数分ごとに自動更新され、販売状況の変化をタイムリーに把握できます。過去の販売履歴など市場データの分析にも役立ちます。対象エリアは主に大都市圏です。

出典:Redfin

Trulia(トゥルリア)

物件検索と地域情報に強みを持つサイトです。周辺の学校区、通勤時間、買い物環境、治安などを地図上に重ねて表示でき、現地の暮らしやすさを直感的に把握できます。その街に住む人の口コミや写真も掲載され、地域の雰囲気を掴むのに役立ちます。物件情報はZillowと共有されていますが、地域密着の補足データが充実しています。データや機能が変わる場合もあるため、常に最新情報を確認しましょう。

出典:trulia

これらのサイトは日本語に対応していませんが、直感的なUIで利用できますので、基本的な用語を理解しておけば、英語が話せなくても問題なく利用できるかと思います。