最新情報

アメリカ不動産投資の最新情報をロサンゼルスからお届けします

  • 日本人でもOK! アメリカでの住宅ローンの借り方と種類

    2025.04.23

    アメリカ、とくにロサンゼルスは世界的に見ても不動産投資の人気エリアです。物件価格の上昇が続き、堅調な賃貸需要もあり、外国人投資家にとっても非常に魅力的なマーケットと言えます。 今回は、日本人が現地で不動産を購入する際に利 […]

    続きを読む
  • アメリカの不動産物件のタイプ

    2025.04.14

    アメリカでの一般的な物件のタイプをご紹介します。 1. コンドミニアム(Condominium) コンドミニアムは、日本の分譲マンションに相当する集合住宅です。​各ユニットは個別に所有され、共用部分(廊下、エレベーター、 […]

    続きを読む
  • 日本とぜんぜん違うアメリカの「築年数」事情

    2025.04.07

    日本で家探しをする場合、多くの人が「築年数」を条件に入れるはず。日本では物件の価値の大きな指標となる築年数ですが、アメリカではかなり考え方が違います。 1. 住宅の平均寿命と中古市場の違い 日本の住宅は、取り壊されるまで […]

    続きを読む
  • LA不動産投資におけるリノベーション事情

    2025.03.31

    ロサンゼルスで不動産投資を行う際、リノベーションは必須ではないものの、重要な要素の1つです。今回は、LAにおけるリノベーションのメリット・デメリット、適切なリノベーション方法、業者選びのポイントについて詳しく解説します。 […]

    続きを読む
  • アメリカでは外国人に対する不動産所有の規制がないって本当?

    2025.03.24

    アメリカでは外国人に対する不動産所有の規制がない 日本人投資家にとって、外国の不動産投資は資産の分散や高いリターン、そして経済成長を享受できるチャンスが魅力です。 一方で、各国では外国人の不動産所有に関してさまざまな規制 […]

    続きを読む
  • ロサンゼルス山火事の不動産市場への影響

    2025.02.10

    2025年1月7日、LA北部の丘陵地帯および一部郊外エリアで、これまでの火災を大きく上回る規模の山火事が発生しました。イートン地区とパシフィックパリセーズ地区では1万6200棟以上が損壊、焼失面積は150平方キロに及んだ […]

    続きを読む